「ULTRA JAPAN 2014」ヘッドライナー「HARDWELL」お薦め楽曲
ついに日本での開催が決まったEDMのモンスターイベント「ULTRA JAPAN2014」2014年の9月27日(土)、28日(日)にお台場に特設の大型ステージを組み上げての開催になるようです。楽しみすぎる。
しかもヘッドライナーはDJ Mag TOP100で見事1位を獲得したハードウェル。ちょうど同日に開催される「TomorrowWorld」からもオファーがあったと思いますが、日本に来てくれるというのが嬉しいですね。
という事でHARDWELLの楽曲を今から予習しておきましょう!
1.Spaceman
ハードウェルと言えばSpaceman、Spacemanと言えばハードウェルというくらいの代表曲。これでもかというくらいリミックスされておりますが、とりあえず原曲を押さえておきましょう。
一度聞いたら忘れられない哀愁漂うリフがカッコいい。
2.Never Say Goodbye
Hardwellと仲良しのDyroとの楽曲。PVは日本の地下鉄で一目惚れした男女がすれ違いながらもお互いを探し続けるという非常に甘酸っぱいモノに仕上がっております。
「さようならと決して言わない」という日本語の字幕スーパーが衝撃です。
Hardwell & Dyro feat. Bright Lights - Never Say ...
3.Dynamo
electroxでも来日する自分の大好きなレイドバック・ルークとのコラボ楽曲。曲を聞いているとどこがハードウェルが担当したパートでどこがレイドバック・ルークが担当したパートかすぐ分かりますw
4.How We Do
先日ageHaで開催された「ROAD TO ULTRA TOKYO」にも来日したShowtekとの楽曲です。テンション高めで盛り上がります。
この曲もShowtekとの棲み分けがあまりにも分かりやすい仕上がりになっております。HARDWELLは決して自分のスタイルを崩しません。
5.Apollo
この曲もハードウェルの代表曲の一つですね。泣きメロ&キラーリフの鉄板楽曲です。
6.Jumper
2013年8月に出たばかりの新曲。W&Wとのコラボです。完全にライブで映える曲に仕上がってますね。ULTRA JAPANで流して欲しいなあ。
他にもHARDWELLはたくさん楽曲がありますが、まずは鉄板チューンのみをピックアップ。
ULTRA JAPANが開催されるまでにまた色々と紹介していきたいと思います!それまでに新曲も出てるでしょうしね!
※Hardwellが登場したULTRA JAPAN 2014レポートはこちらで。
こちらもあわせてどうぞ
ULTRA MIAMIでも流していたハードウェルの新曲「Everybody Is In The Place」が4/7に発売されました!Hardwell - Ev...
先日の第1弾ラインナップ発表以降、にわかに盛り上がり始めたULTRA JAPAN。日本でもEDMの勢いが活気づきそうな雰囲気が漂ってきています。ULTRA JA...
ULTRA JAPANヘッドライナー・Hardwell。彼のレーベル「Revealed」に所属しているアーティストのイカした楽曲を集めたコンピレーションのvol...